施行前です 今回はアパートの鉄骨階段を塗装します 前回の塗装が6年位前との事で、所々錆が出ていますが 状態はそこまで悪くないです なんですが・・・鉄はどうしても錆びてしまうのでこまめな塗替えが大事です ケレンしています 詳しく見る
施工前です 今回はステンレス屋根に遮熱塗料を塗装します 建ててから10年以上経っている様で新品時の塗装がやや劣化してるものの、 やはり耐久性が高いステンレス屋根なので全く錆びてなくて金属の状態はいいです 四工程で仕上げて詳しく見る
戸塚区の三階建てマンションを塗装しました。 施工前の全景です 鉄製折板屋根 施工前です 屋根を固定しているボルト周りにかなり錆が出ていますね 今回の工事ではこのボルトを保護する部品を付けます ケレンしています 高圧洗浄す詳しく見る
戸塚区で室内の天井だけを塗装しました 施行前です よく天井に使われている、ジプトーンという石膏ボードです 長年の汚れでだいぶ黒ずんでます 塗料は艶のない水性ケンエースの色番号N93(ほぼ白色)を使って塗っていきます ホコ詳しく見る
外壁、屋根の施工前です 新築で建ててから10年目という事なんですが、やはり屋根、外壁共に少し劣化が見られます。 足場を組んでいます。 足場屋さんに足場組みと飛散防止メッシュシートを張ってもらい、塗装工事を始めます。 ケレ詳しく見る
木製玄関ドア、周りの枠、格子などの塗装を行います。元々は木目を活かした塗装だった様ですが、前に塗った塗装屋さんが色付きの塗料を塗装した状態でした。 剝離剤で既存の塗膜を溶かしてヘラやブラシなどで徹底的に除去詳しく見る
頑張って塗装していきますので、よろしくお願いします。 まずは金属部分や樋などの剝がれかけている塗膜を手工具などで削り取ってから その後に塗料の密着を良詳しく見る
立派な親子ドアです。 ですが、付けてから15年以上経過している様で表面の塗膜はかなり劣化してます。 外側に比べると日当たりなどの関係もありまだきれいです。 今回はお客様のご希望もありましたので詳しく見る